お知らせ

節分豆まき集会

2025.02.03

今年は2月2日(日)が節分、今日(3日)は立春です。

邪気を払い鬼を追い払うことで、1年の無病息災を願い幼稚園では一日遅れの節分豆まき集会を行いました。

子どもたちは手作りお面をかぶって園庭に集合して担当の先生から節分の由来についてのお話を聞いて理解を深めました。

みんなで元気よく「まめまき」の歌をうたって、いよいよ豆まきの始まりです。赤鬼、青鬼が登場すると「鬼は外、福は内」と言って勢いよく鬼を目がけて豆を投げる子どもたち、鬼は逃げまわったり、子どもたちのところに近寄ってきたりと・・・・。最後はみんなで大きな声で「鬼は外~、福は内~」と豆を投げると、鬼はこっそりと逃げて行きました。

一年間元気で過ごせることを願っています。

このページのトップへ